Porte Bonheur

珈琲や美味しいもの、建築やデザインなど好きなものだけ。映画ブログではないつもり

年に1度あるか?くらいの家飲み

f:id:portebonheur:20210704182503j:image

 

生ハムとオリーブが家にあって、久々にワインが欲しくなった。

ブルーチーズをカゴに入れ、白ワインは安くて小さいので良いかな?と

ワインコーナーへ行ったら、横から

「前ごめんなさいね〜〜」とおば様があるワインを一目散に手に取って去っていった。

お年を召した方はカジュアルに飲めるけれどそこそこ美味しいワインを知っていそうだなと思い私もそれにしてみました。

f:id:portebonheur:20210704182343j:image

 

カジュアルに飲むのに良い感じでした。

特別美味しい!って訳ではないのだけど不味くなく充分な味。

アップルタイザーで割ってみたい。

 

と言ってもお酒は料理用に買うだけで特に飲みたくならない私は

お猪口1杯で終わりです(笑)

 

九谷焼のお猪口や薬味入れの器。

f:id:portebonheur:20210704182554j:image
f:id:portebonheur:20210704182549j:image

 

それから大量に作ったタブーリ。

今回は胡瓜ではなく大量に頂いたズッキーニ版。

ミントンのティーカップはだいたいスープやサラダ入れになってます(笑)

f:id:portebonheur:20210704182723j:image
f:id:portebonheur:20210704182730j:image

 

久々にアクアパッツァも作りたいなぁ。

映画:ブレードランナー 2049

ストーリー
2049年、LA市警の捜査官・ブレードランナー「K」は捜査中に、人造人間 ・レプリカントの開発に力を注ぐウォレス社の巨大な陰謀を知る。その闇を暴く鍵となるのは、かつて優秀なブレードランナーで30年前に行方不明となったデッカードだった。

www.youtube.com

 

U-NEXTで2021年12月31日 23:59まで配信

video.unext.jp

 

 

うーん、これは熱烈なファンが見る作品かな。

考えさせられるところはあるけれど、

前作抜きに1つの作品としては、ふーんと言った感じでした。

 

映画:ジャック(1996)

ストーリー
常人より4倍早く成長する特異体質のジャックは、家族や家庭教師以外とは顔を合わせずに生きてきたが、10歳でついに小学校へ通うことを決意。40歳にしか見えないジャックを当初は受け付けなかったクラスメイトとも、いつしか心を通わせるが…。

www.youtube.com

 

 

U-NEXTで2021年7月19日 23:59まで配信

video.unext.jp

 

良い作品でした。

こう言う役はロビン・ウィリアムズダスティンホフマンですねぇ。

ロビン・ウィリアムズの方がダンディではないので(?)違和感が減るなと思います。

良い俳優さんだったなぁ。

 

ジャックを通して大切な事を学び、

彼を気にかける思いやりが芽生え

敵対していた子供達もジャックの事だと心が1つになる

なんだか子供ってやっぱり素直だなぁって思いました。

 

死が描かれなかった事がこの作品にとって良かったと思います。

 

子供に見てほしい作品。

 

この作品の為に書かれた詞でジーンときます。

 

【歌詞和訳】BryanAdams-Starグーグル先生に聞いても和訳歌詞は教え... - Yahoo!知恵袋

 

Bryan Adams - Starの歌詞、曲の翻訳| Bryan Adams - Starをオンラインで聞く

映画:きっと、星のせいじゃない。

ストーリー
末期がんを患い、学校に通えず友達もいない17歳のヘイゼルは、ガン患者の集会で骨肉腫を克服した青年ガスと出会い、惹かれあう。やがてガスの尽力で、ヘイゼルが敬愛するアムステルダム在住の作家、ヴァン・ホーテンに会うチャンスを2人は得るが…。

 

 

U-NEXTで2021年7月13日 23:59まで配信

 

見終えるまで実話ベースだと知らなかった。。。

ウィレム・デフォーが良い役だった。

あの人物はあの俳優さんで良かったなぁと思います。

お父さんあんなに影が薄いのに、あんなイケメンにしたら

なんだか最初は育児に興味のないパパなのかと思っちゃったよ。

(酷い偏見ですね)

オーガスタスの俳優さんがなんと言っても素晴らしかったです。

 

この作品の良いところは、周りの主要な人達が

死に向き合わず否定していない事。

あれやられると死にゆく身としては辛いし

最期の手前まで気遣わなきゃいけなくなる。

いつかくる死を認めたくないと思う気持ちはあっても

お母さんがしっかり受け入れていたのが素晴らしいなと思いました。

娘さんへの愛を感じます。

 

本人と一緒に死に向き会う姿勢の大切さを教えてくれるお話しでした。

 

 

www.youtube.com

 

www.amazon.co.jp

 

 

 

プロフィール


音楽(Jazz,Funk,Soul,R&B)、珈琲、ネコ、建築など
私の好きが詰まったブログ。
それを眺めてホッコリしてくれる人がたら良いなぁ。

コメントを頂けると嬉しいです。

詳しいプロフィールはコチラ


当ブログはアフィリエイトリンクを含みます。