うつわと珈琲
本日の珈琲はグァテマラ。 コーヒーカップはNarumiのソラリア。
今朝はバジルが余っていたので、ブラウンのチョッパーで微塵切りにして、 蒸したポテト、バター少し、パルミジャーノ、胡椒を入れて和えてみたら美味しかったです。 今朝のお皿はRoyal Copenhagen、コーヒーC/Sは大倉陶園のモーニングカップ&ソーサー。 チョ…
大好きなYOSHINOを頂きました。 ハンドルのお花も美しいです🌼🌸 YOSHINOのルーツ tableware.noritake.co.jp Noritake YOSHINO アメリカン碗皿
頂き物のコーヒーカップ&ソーサー。 結構、こう言うの好きです😊 なかなか美しいですよ♪
Royal Copenhagenのトランクェーバーが、かなりお値打ち。 うちには頂き物で2客あるので、どなたかいかがですか? 廃盤のお品です。 page.auctions.yahoo.co.jp
本日のカップ&ソーサーはNoritakeのIvory China
本日の珈琲はルワンダ・ミビリジ。 カップ&ソーサーはWEDGWOODのGRACEでした。
AYNSLEYのティーカップ
今週の珈琲豆は、マンデリン、グァテマラ、マラウイ😊☕️美しさに誘われデミタスカップばかり買ってしまうので通常サイズのWEDGWOODの HUMMING BIRDSばかり使っています😅
Richard Ginoriのコーヒーカップで、分かる人には分かるお店。 私はこのコーヒーカップに変わる前の、 写真奥のイタリアンフルーツが好きだったなぁ。 このお店のお目当ては、ぜったい和栗のモンブラン🌰
Royal CopenhagenのWhite Fluted Half Lace
今日から3月。 年が明けて3月まで、あっと言う間です。 今年は更に変化(大きく前進)の年にする。
前回、100g 1種しか豆を買わなかった為もう切れそうでマスターのお店へ。 夕飯はとらない予定だったけれど、マスターの焼いてくれるトーストに。
Blue Copenhagen
大倉陶園のモーニングカップ 小花 大倉陶園公式オンラインショップ 高級洋食器 結婚祝・引出物の贈り物 記念品
相変わらず、コーヒーカップは1つしか持っておりません(笑) 転職したら、ヘレンドのインドの華を買っちゃおうかしら♪
おはようございます。 今朝はブルーマウンテンブレンドを淹れました。 今日の仕事も、最高のパフォーマンス&モチベーションで頑張ります。
珈琲豆を注文して、珈琲を頂きながらのんびり待つ時間が好き。 カップはWEDGWOODのOBERON
今日を気持ちよく終えて、月曜からまた頑張りたい。
毎朝、豆を挽いてハンドドリップで珈琲を淹れてから出勤します。 珈琲を淹れていると、心がスーっと落ち着いていきます。 朝の大切な時間。 今週はマンデリンとコスタリカでした。
おはようございます。 今週は4日で週末が来ちゃいますね。 1週間が更にあっと言う間で終わりそう。 引き続き熱中症に気を付けて、今週も頑張りましょう♪ 熱中症予防には、お水だけを摂る事はしないで下さい。 低ナトリウム血症になり危険です。 塩分と一緒に…
おはようございます。昨日に続き、今日も何かを見る日にしようかと思ってます。興味深い展示などが多く、何処から行こうか悩むところ。今日も楽しみましょう。
肩の力を抜き、勇気をもてば毎日をRestartの日にできると思ってる。今週も頑張りましょう!今日のカップはNIKKOのもの。
関東は昨日、今日と蒸し暑い日が続いていますね。 夏本番はすぐそこなのね。 今朝は起きたらモワッとしていたので、そうだ!と水出しコーヒーをセットしました。 そして思い出したかのように、ずっと前にフリーマーケットで購入した レトロなコーヒーサーバ…
いつも豆を買うお店でマスターと話しながら珈琲を頂くホッコリ癒されTime カップはWEDGWOODの India
美味しいラテをいただきました。
ほのかな酸味のある、軽やかな珈琲。8名ほどでいっぱいになる細長いお店は、静かで落ち着きます。ご馳走様でした。※許可を得て撮影しております
暑い日もちらほら増えてきて、お気に入りのカフェで珍しくアイスコーヒー。ここのアイスコーヒーは美味しいのを思い出したの^^美味しくスッキリしているんです。ブラックが美味しいので、3分の1になったらミルクを入れて、カフェオレにしました。
日曜日は食材の買い足しと、珈琲豆の補充dayカフェの開店前に、近くで食材買足しも済ませ、豆も2種買って一安心。 今日の珈琲はロイヤルハワイアンブレンド。ご馳走様でした。
仲良しのおば様に、美味しい珈琲屋さんを教えて頂きました。次はここで豆を買ってみよう。