Porte Bonheur

珈琲や美味しいもの、建築やデザインなど好きなものだけ。映画ブログではないつもり

食べもの関連

シュマルツとサーロ

ドイツの食べ物シュマルツを先日TVで見て ウクライナの脂の塊なんだっけ?とサーロを思い出しました。 どちらも一口ずつ食べてみたい。 ライ麦パンに塗ってるの、美味しそうです。 日本で帰る材料で作っている動画がありました。

イル・フロッタント

映画「誰かの誰かの幸せ」でレアが好きだと思っていたけど 食感が好きじゃなかったみたいなことを言っていた食べ物。 浮島と言う名前の通り、カスタードにメレンゲが浮いているらしい。

アイスランド料理 キョットスーパ(Kjötsúpa)

羊肉と根菜のスープらしいのですが 味付けもあっさり目で素材を味わう美味しいスープっぽいので食べてみたいなぁ。 カブは日本のと違ってすぐ煮崩れないのかな? Wikipediaもなく経緯などを知る事ができないので アイスランドの方が公開しているレシピを漁っ…

じゃがいもを主食っぽくできる料理を探す

うちの冷蔵庫が小さく、野菜室が頼りない為 じゃがいもはいつも常温保存。 これからの季節、常温だと温室効果で発芽しようとするので 一度に大量消費できるより、主食になるメニューってないのかな?と じゃがいもが主食の国をけんさくしてみたらこんな記事…

ドロ・ワットを食べてみたい

どこで知ったか忘れたけれどエチオピアのドロワットと言う料理 食べてみたいなー。 鳥(ドロ)をビーフに変えるとシクシク・ワットになるんですね。 エリトリア人留学生の折り紙付きレシピを紹介しているサイト ドロ・ワットじゃないけど検索でヒットしたこ…

ドキュメンタリー:ワイン・コーリング

U-NEXTより:ストーリー自然派ワインの先駆者、ジャン・フランソワ・ニックのもとでは、自然派ワインの造り手たちが協力しながらワイン造りを行っている。早朝から働き、夜はみんなでワインを飲む。納得できるワインを届けるため、労をいとわず、ワイン造り…

干し豆腐が大好きに

以前、台湾料理屋で食べた前菜っぽい干し豆腐の和え物が とっても美味しくてそれ以来すっかり大好物になりました。 今年の年初めに遠くで暮らす姉と都内であった時 中華料理屋に行ったので、お勧めしてみたところ 大絶賛で2皿食べてました(笑) 私は飲食店で1…

バターを洗う?

作品は忘れましたが、映画の中でバターを洗うシーンがあって驚きました。 これはどう言う事なの? 冷蔵庫から出して常温の水で少しバターをぬるくして 使いやすくする為かな?とか考えたのだけど何故洗うのだろう。

映画:トスカーナの幸せレシピ

Yahoo映画より:一流シェフとアスペルガー症候群の青年が料理を通して友情を育むドラマ。最初は投げやりだったシェフが、次第に若者たちと向き合う。 ストーリー 傷害事件を起こした一流シェフのアルトゥーロは更生のため、アスペルガー症候群の若者たちに料…

モルディブのマスフニ

鰹節とココナッツの組合せ、意外と美味しいかもしれない… これ気になるなぁ。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2595%25E3%2583%258B

気になる食べ物、パッサテッリ

映画「フェリーニのアマルコルド」でお父さんが 「今日はみんなでパッサテッリを食べに行こう」と言っていて それどんな食べ物?と調べたのがキッカケ。 これ、食べてみたいな〜 どんな食感なんだろう。

ブルグルのこと

私はよくブルグルでピラウを作るのですが 茹でて冷凍できるのか調べたら、できるみたいです。 お米みたいに冷凍保存して置けると良いですよね。 となるとスムールも茹でて冷凍できますね。 タブーリを作る度に茹でるのが面倒で。 タブーリはサラダご飯なので…

徳島県、祖谷の岩豆腐に興味津々

徳島(祖谷 iya)の岩豆腐、製造過程で相当水分を抜いているので 白和にもパッと使えそう! 我が家は電子レンジを持たない生活なので これは興味津々。 固い豆腐と言えば壱岐の豆腐が印象的でしたが どんな違いがあるのか調べてみたくなりなり検索してみたら…

魚が食べたい 京都

今夜の「魚が食べたい」も美味しそうなお魚が沢山でした。 ぐら、食べてみたいですね〜。どんな食感なんだろう。 この番組はその地域でしか知られていない食べ方を知れるので つい見てしまいます。 ぐっさんが司会ですが、そこまで男臭くなく適度にゆるくて…

食べてみたいナッシルマ(ナシレマッ)

wiklpediaではナシレマッと記載されているので 発音からすると、きっとこちらが正しいのでしょうね。 異国の知らない食べ物、食べてみたいです。

映画:君の名前で僕を呼んで

1983年夏、北イタリアの避暑地で家族と過ごす17歳のエリオ(ティモシー・シャラメ)は、大学教授の父が招待した年上の大学院生オリヴァー(アーミー・ハマー)と出会う。一緒に自転車で散策したり泳いだり、読書したり音楽を聴いたりするうちに、エリオはオ…

メインより添え物が気になるオッソブーコ

こちらもイタリア料理。 骨付き仔羊肉を煮込んだもので グレモラータを添えていただくらしい。 このグレモラータ、ほぼレバノンのタブーリだな。 ミントとオールスパイスを足してスムールを絡めたらタブーリ。 パセリこうして刻んでもしゃもしゃ食べるととて…

気になる食べ物モンデギーリ

イタリア料理なんですけど、買い食いスタイルで売られていると どうもこう言ったコロッケ的サイズの物って食べたくなってしまいます。 私だけかな? 日本では馴染みのない食べ物のようで、検索でここまで ヒットしない食べ物も珍しいかも。 ローマ字検索しな…

今夜も迷宮グルメ

今夜も楽しく見ています。 フィリピンのピノンド教会、行ってみたいな〜。 【旅人:ヒロシ】迷宮グルメ 異郷の駅前食堂▼スロベニア&フィリピン放浪の旅

気になる食べ物、ンドゥイヤ

こんな見た目なのに、パンに塗れるほど柔らかいってどんな食べ物なの〜? 塊を温めてるのも見た。グツグツ半ペーストになるのかな? 謎だし美味しそうで、とても気になる食べ物! これなんて、ペンネアラビアータの肉入りみたいな感じなのかしら? この時期…

いつか食べてみたいパスティチョット

Torta Pasticciottoも食べてみたいなぁ。 カスタードクリーム好きには堪らないかも。 私は特別美味しいカスタードクリーム以外の一般的なカスタードクリームは嫌いですか Elisaさんのお店のパスティチョットのカスタードクリームは美味しそう。

おぼろ昆布ととろろ昆布の違い

なるほどね〜 とろろ昆布のあの縦模様は重ねた昆布の枚数分あるのね。 対しておぼろ昆布は1枚の昆布の表面を職人さんが手作業で削ったものなのね。 このサイト分かりやすい図解があり、よく理解できました。 どちらも美味しいですよね。 北陸ではお味噌汁に…

お金かかりそうだけど作ってみたいプハリ

世界ふれあい街歩きで見たトビリシのプハリ! スパイスは家にだいたい揃っているけど、大量のくるみが必要だから 日本だとお金がかかりそう。 くるみをペーストにしてスパイスを入れ 焼きなすの上にのせ、ザクロを乗せて食べる。 (たぶんおおよそ合ってる)

スパイシーな肉汁が美味しそうなヒンカリ

これも作ってみたいー! こちらも世界ふれあい街歩きトビリシ版から。 他の記事にもありましたが捻った部分は硬いから残すのですね。

チュルチュヘラ

ブドウ果汁と小麦粉を混ぜた物に、 糸に通したクルミを付けて仕上げる保存食お菓子。 スライスして食べるのが一般的だそう。 食べてみたいなぁ。 チュルチュヘラ実習葡萄の収穫期でない時でも秋に葡萄果汁を煮詰めておいたბადაგიバダギを利用してチュルチュ…

スープスープ!

ここ、速攻ブックマークしました。 他人のレシピって見るだけでも楽しいです。 材料と分量を見ると口の中で味が完成していって、出来上がりの味が想像できて楽しい♪ (この感覚は普通ではないみたい)

異国の料理にはやっぱり好奇心を掻き立てられる

先日みた映画「彼が愛したケーキ職人」の中で トーマスが作っていた黒い森のケーキも オーレンの母が作ったラトケスも食べてみたいなぁ。 黒い森のケーキ(シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ) 冷やしてクリームを固めるケーキではなさそう? 映画で見…

濃厚記事のブログに出会いました

ここ、1つ1つが濃厚で徹底的で知的好奇心を刺激されます。

ヘンプドレッシング

自分用にメモ。 トライしてみたい。

作ってみたい料理 シャクシュカ

作り置きのトマトソースがある時に出来そう。 お腹も心も満たされそうな料理なのにパパっと作れる品、たまにはそう言うので楽したい時もある(笑) こう言うのは興味深くて読むのが楽しい! こう言う商品の中身を見て、おおよそどんなスパイスや材料を使うのか…

プロフィール


音楽(Jazz,Funk,Soul,R&B)、珈琲、ネコ、建築など
私の好きが詰まったブログ。
それを眺めてホッコリしてくれる人がたら良いなぁ。

コメントを頂けると嬉しいです。

詳しいプロフィールはコチラ


当ブログはアフィリエイトリンクを含みます。